重六低音 おもろくべーす

重六低音 おもろくべーす

音楽生活をもっと"おもろく"!ラウド系6弦ベーシストSUMI-chang(すみちゃん)が、誠実にヘビーメタリックに綴ります。

重六低音 おもろくべーす

ミニマムにDTMを始めてみた!iRigとGarageBandで「カゲのオバケ」をインストアレンジ

メタル・ラウド系6弦ベーシスト

轟音ファクトリーのSUMI-changです。

 

以前から「ぼちぼち始めたい」と思っていたDTM

何でもこだわりたいタイプの僕ですが「グダグダ言ってないで始めちゃえ!」と、久しぶりに機材に投資してDTMライフをスタートさせました。

テーマはミニマム。最小限・コンパクトにDTMを始めたい。

必要機材の購入から録音、アレンジ曲アップロードまでの経緯を書きます。

 

完成形はこんな感じ!

▼人生初。アレンジ曲をYouTubeにアップ!嬉しい!

www.youtube.com

 

今回初めての曲作りの素材に選んだのはNHKみいつけた!」のエンディングテーマ「カゲのオバケ」。今人気らしいカノエラナさんの作曲。

たまたまテレビで流れているのを聴いて「何これカッコいい!子供番組らしくない!カバーしたい!」と中学生以来の情熱が湧き上がる。やるしかない。

 

いやぁしかし、この曲かっこいい。切ないメロディーとか割とロックな音作りとか。サビの裏打ちなんて完全に今っぽいけど、全体の印象はどこか懐かしい感じなんですよね。歌詞も可愛いし。ずるいわぁ。自分の曲ってことにしたい。

 

パソコン選び

よっしゃやるぞ!

おそらくDTMをバリバリやっておられる方はパソコン選びの段階から「音楽づくり」を前提に購入されていることと思います。動画編集についでパソコンのスペックが必要になるDTMですからね。ここは惜しまずハイスペックなやつを!

 

と言いたいところですが、とりあえずあるものでいきます。

 

実は最近、別の目的(一度スタバでドヤってみたい)で買ったMacBook Proがうちにはあった!しかもMacには標準でGarageBandというDAW(音楽用ソフト)が入ってる!

 

iPhone,iPadアプリとしても有名ですね。

f:id:sumichang6bass:20180114061106p:plain

 

MacBook Pro自体は店頭で手に入る所謂「吊るし」のモデルなので、そこまでハイスペックってわけではありません。DTMの先輩からすれば「それはちょっときついんじゃない?」ってくらいのスペックなのかな。一応2017年発売の最新モデルです。

f:id:sumichang6bass:20180114070914j:plain

ひよっこDTMerの僕には十分すぎる。

 

オーディオインターフェイス選び

ここは散々悩みました。

パソコンにギターやらベースやら録音しようと思うと「オーディオインターフェイス」なる機材が必要なんですね。これが本当にピンキリで1万円を切るものから10万越えまで色々。長く使いたいけど最初だから違いを感じられないかもしれないなーと思い必要最小限のスペックで探しました。

 

  • 録音に必要な最小スペック(音質)が確保されている
  • Macで使いやすい・正式にサポートされている
  • なるべくコンパクトなやつ
  • マイク入力はなくてもいい(あとで欲しくなる可能性はあるけど)
  • iPhoneでも使えたらあとあと面白そう
  • オマケのソフトが豪華ならなお嬉しい

 

iRig HD2 を買いました。お値段1万円也。

IK Multimedia iRig HD 2 高音質ギター/ベース用インターフェイス【国内正規品】

IK Multimedia iRig HD 2 高音質ギター/ベース用インターフェイス【国内正規品】

 

小さい(これ重要)のと、オマケのアンプシミュレーターAmplitube4につられて買いました。本体より高いオマケってどうなのよ。

IK Multimedia | AmpliTube 4

 

気になっていた音質や遅延に関しては問題なし。シンプルで使いやすい!

最初箱から出したときはあまりの軽さに「これ大丈夫?」って感じでしたが、コンパクトながら長く使えそうです。

f:id:sumichang6bass:20180114070947j:plain

 

MIDIキーボード選び

ドラムやキーボードパートの打ち込みがスムーズになりそうなので、DTM用の鍵盤も買っときましょう。これもなるべくミニマムにいきたかったので、小さくて可愛いこいつになりました。 

KORG nanoKEY2

f:id:sumichang6bass:20180114071020j:plain

一般的なMIDIキーボードに比べたら鍵盤の打感はフニャッとしているし、25鍵しかないので本格的な演奏は無理ですが、打ち込み用ならこれで十分。小さくてオシャレ(これ重要)なのがいい。

 

いざ録音!

f:id:sumichang6bass:20180114071448j:plain

できたー!ミニマムDTMセット!

サブモニターがでかくって「どこがミニマムやねん!」と突っ込まれそうですが、モニターのサイズはミニマムじゃない方が圧倒的に作業しやすいのでそこは許して!

モニターヘッドホンはMTR時代から愛用しているオーディオテクニカATH-M30。10年選手で耳当ての合皮は全て剥がれ落ちましたが、癖がなくて使いやすいです。

サブモニターの下にあるのは外付けHDDとXBOX KINECT(あんまり売れなかった体感型ゲーム)

形から入るタイプの僕は、ここで俄然やる気になる環境を作ることでテンションが上がり、あとあとの音源制作スピードが段違いに上がるので

ある程度「音楽やってるやん僕。カッコいいやん。」っていう自己満足も必要(だと思う。)

 

GarageBandの使い勝手や音源制作のあれこれについてはまた別記事で書きますね。

 

僕はベーシストなんで、ベースの録音に関してはさらっといけたんですが

ギターに関しては難航しました。初心者に毛の生えたようなスキルなので。

オマケのソフトAmplitube4での音作りから演奏まで「あーでもないこーでもない」と時間がかかりました。でもちょっとだけギターうまくなったかな。

 

YouTubeにアップロード

heavy6bass.hateblo.jp

以前にも記事にしたんですが、YouTubeは楽曲に関する著作権の扱いがシビアでアーティストの楽曲をそのまま使用することはもちろん、それをバックに演奏した動画もアウトなんですね。

しかし今回はぜーんぶ自分で打ち込み・演奏してますから堂々とアップできる!

人生初のYouTube動画投稿です。

www.youtube.com

おわりに

何でも「とりあえず始めてみる」って大事。

情報はいくらでもネットに転がっているこの時代。始めてみたら何とかなるもんです。

今回はミニマムをテーマにDTMをスタートさせたわけですが、のめり込むタイプの僕は数年後もこのミニマムさをキープしている自信は正直ありません。絶対新しい機材とか欲しくなるんですよね。物欲怖い。

ともあれ、しばらくはiRigHD2とGarageBandで遊べそうです!

 

heavy6bass.hateblo.jp

heavy6bass.hateblo.jp

heavy6bass.hateblo.jp